図解はCanvaで書いてます

【調和性】争い事が大っ嫌い。常に平和がいい。

  • 調和性の特徴
  • 調和性の人は周りからどう思われているか
  • 調和性と相性がいい資質

上記3点を深掘りします。

成長促進の資質「人の潜在的能力を見抜く力」がTOP5にある私、ぺち丸(@pechimaru_life)が全力で解説します!

調和性の資質を一枚の図で表しました。

ストレングスファインダー調和性の資質
ぺち丸
ぺち丸

争いの間に入ってくれる勇気ある人!

「他の資質も見てみたい」

そう思った方は、【超保存版】ストレングスファインダー34の資質を全て図解にしてみた。を見てください(^^)

それでは解説していきます!

ストレングスファインダー「調和性」の特徴

ストレングスファインダー「調和性」の特徴

調和性を一言で表すなら「火消し役」です

  • 調和を愛する平和主義
  • 異なる意見を整理するのが得意
  • 相手の気持ちを察し、理解できる

平和主義なので争い事が嫌いです。

なので間に入って調和させることができるのが特徴です。

間に入る時もお互い納得できるよう、両者の意見もしっかり聞くことができるのも強みです。

周りからどう思われている?

ストレングスファインダー調和性

いつになったらこの争いが終わるんだ?そんな状況を打破できるのが調和性の人です。

そんな調和性の人を周りはどう思っているでしょうか?

妥協できる合意点を見つけれる

争い事が嫌いなため、いますぐ止めたいですが、無計画に飛び込んだら火に油を注ぐことを知っています。

お互いの意見を聞いて妥協できるポイントを提案できます。

言いたいことを我慢して受け身になっている

衝突を避けるため、自分の意見よりもその場の空気を壊さないための意見を優先してしまうため受け身になってしまいます。

周りからは「合わしてくれているんだ」と思う人もいるので、自分の意見も言えるようになりましょう。

調和性と相性がいいのは指令性

調和性と相性がいいのは指令性

指令性=自分の意見・主張をはっきり言えるのが特徴

調和性はその場でなるべき争うことがないよう言葉選びに慎重です。

ですが、そのことによって自己主張もできないので個性がありません。

そんな時は指令性のもつはっきり言える能力と組み合わせればあなたの言いたいことをサポートしてくれます。

指令性の詳細記事はこちら

まとめ:調和性の特徴を活かしていこう!

まとめ:調和性の特徴を活かしていこう!

調和性の特徴は下記の通り

  • 調和を愛する平和主義
  • 異なる意見を整理するのが得意
  • 相手の気持ちを察し、理解できる

周りからは

「妥協できる合意点を見つけれる」

「言いたいことを我慢して受け身になっている」

こう思われます。

また相性がいいのは指令性です。

指令性のはっきり言える能力があなたの背中を押してくれるでしょう。

ぺち丸
ぺち丸

調和性の特徴を活かしていこう!

\参考にした本はコチラ/