図解はCanvaで書いてます

【公平性】誰でも平等に接する平和力が高い資質

  • 公平性の特徴
  • 公平性の人は周りからどう思われているか
  • 公平性と相性がいい資質

上記3点を深掘りします。

成長促進の資質「人の潜在的能力を見抜く力」がTOP5にある私、ぺち丸(@pechimaru_life)が全力で解説します!

公平性の資質を一枚の図で表しました。

公平性
ぺち丸
ぺち丸

誰にも平等で接してくれる平和の象徴だね!

「他の資質も見てみたい」

そう思った方は、【超保存版】ストレングスファインダー34の資質を全て図解にしてみた。を見てください(^^)

それでは解説していきます!

ストレングスファインダー「公平性」の特徴

ストレングスファインダー「公平性」の特徴

公平性を一言で表すなら頑固平和です。

  • ルールを遵守する
  • やることに一貫性がある
  • 人や物事を公平に扱おうとする

誰かが特別扱いされる状況が嫌いであり、とにかく平等でありたいと思うのが公平性の特徴。

平等心があって信頼されるのが公平性の強みです。

周りからどう思われている?

周りからどう思われている?

全てに対して平等に扱うことができる公平性。

誰からも好かれそうなタイプですが、実際のところはどうでしょうか?

言われたことは手順通りしっかりやる

公平性は「一貫性のある行動ができる」という特徴があります。

なので任された仕事は手順やルールを確認して確実に仕事をこなします。

誰に対しても態度を変えない

上司に認められたいから、昇格したいからといって不正するのは一番嫌いとしてます。

なので人によって態度を変えることをせず、みな平等として扱います。

あまり自分の意見を主張しない

基本的にルールにあることしか行動をしないので柔軟性には乏しいでしょう

また、場の雰囲気を良好に保ちたいがために発言を控えてしまうので個性がないと思われます。

公平性と相性がいいのは個別化

公平性と相性がいいのは個別化

個別化=ひとりひとりの個性の違いが分かる

公平性は全体を見通すのが得意ですが、ひとりひとりの個性を見抜くのが苦手です。

個別化の人と組み合わせるとより場の雰囲気をよくすることが期待できます。

個別化の詳細記事はこちら

まとめ:公平性の特徴を活かしていこう!

まとめ:公平性の特徴を活かしていこう!

公平性の特徴は以下の通り

  • ルールを遵守する
  • やることに一貫性がある
  • 人を物事を公平に扱おうとする

周りからは

「言われたことは手順通りしっかりやる」

「誰に対しても態度を変えない」

「あまり自分の意見を主張しない」

こう思われています。

また相性がいいのは個別化です。

個別化の人と組み合わせるとより場の雰囲気をよくすることが期待できます。

ぺち丸
ぺち丸

公平性の特徴を活かしていこう!

\参考にした本はコチラ/